ブルガダ珍道中  TOP≫ブルガダ症候群

ブルガダ症候群(Brugada Syndrome)
 ブルガダ症候群とは、特に心臓病を持っていないのに、心室細動が起こってしまうという、恐ろしい病気です。
 簡単に言うと、突然心臓が痙攣し、ポンプ機能を果たさなくなり、最悪の結果、死んでしまうという病気です。

 この病気の90%近くが男性で、働き盛りの年代(30〜50代)に発作が起こることが多いそうです。
 ただ、ブルガダ症候群と診断されても、一生発作が起きずに終わる人もいます。
 近年報告された病気で、まだまだ判らないことが多いみたいです。
 睡眠時や安息時に発作(=心室細動)が起こりやすく、俗に言う「ぽっくり病」の主な原因ではないかとも言われています。

 現在の医学では、完全に治せる病気ではないらしく、「ICD(植え込み型除細動器)」と呼ばれる医療機器を身体に埋め込み、心室細動による突然死を予防します。

 自覚症状が殆どなく、人間ドックなどや健康診断で引っかかることも、あまりありません。
 現在では、会社や学校等の健康診断の際で心電図を撮ったときに、ブルガダ症候群の疑いと診断され、病院の再検査でブルガダ症候群だと解かるケースも、少なくないようです。(2006年7月2日追記)

  心電図に、ある特徴的な波形が出るのですが、個人差があり、また常時その波形が出ているわけでもないそうです。
 電気的生理学検査(EPS)やレート・ポテンシャルなどの、ある種の検査を幾つか行い、総合的に見て診断されます。


 なお、主な自覚症状としては、次の事項が多いみたいです。
   ・急に脈が速くなり、失神したことがある
   ・睡眠時、突然うなり声や失禁などをしたことがある
   ・近親者に、原因不明の突然死をした人がいる


 Yahooなどで検索をすると、詳しいことが掲載されたサイトがヒットします。
  『心臓病と卯建(うだつ)のホームページ/Brugada症候群(全33篇)』 
  『札幌厚生病院循環器科

Back

当ホームページに掲載されている全ての作品(文章や画像など)の著作権は放棄していません。 掲載されている全ての作品の無許可転載・転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright 2005-2007 Hamuchu. All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.
Copyright (C) 2007 はむちゅ